内なる雨季を晴らす〜梅雨の心と体を癒す香りの養生法

内なる雨季を晴らす〜梅雨の心と体を癒す香りの養生法

✧˖°. はじめに .°˖✧

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

紫陽花が雨に濡れて美しい季節ですが、梅雨の長雨や湿気は、私たちの心と体に静かな影を落とすこともありますね。なんだか気分が晴れない、体が重だるい、夜もぐっすり眠れない…そんな梅雨特有の「内なる雨季」を感じていませんか?

古代エジプトの人々も、この時期を「二つの季節の境目」と呼び、心身のバランスが揺らぎやすい特別な期間と捉えていました。彼らは、特別な香油の力を借りて、この変化の時を穏やかに乗り越える知恵を持っていたのです。

‛iraadaの香油は、最高品質のオーガニック素材のみを使用し、古代の叡智を受け継ぐ秘伝の技法によって丁寧に調合されています。その一滴には、梅雨の湿気や気圧の変化による不調を和らげ、内なる雨季に晴れ間をもたらす力が秘められています。

✧˖°. 6月の星の動き:木星が蟹座へ .°˖✧

今年の6月10日、私たちの心模様に影響を与える星の動きがあります。「幸運と拡大の星」木星が、6月10日に双子座から蟹座へとその居場所を移します。

双子座の「風」のエネルギーは、情報やコミュニケーション、知的な活動を活発にしていました。それが蟹座の「水」のエネルギーへと移行することで、私たちの意識は内面へ、感情や直感、心の安らぎといったテーマへと向かいやすくなります。

この変化は、まるで賑やかな市場から静かな湖畔へと移り変わるよう。思考優位だったバランスから、感情を大切にするバランスへとシフトするのです。

梅雨の時期の心身の揺らぎは、この大きなエネルギーの転換とも呼応しているのかもしれません。古代エジプトの神官たちも、こうした天体の動きを読み解き、香油を使って心と体の調和を促していました。

✧˖°. 季節の変わり目は、心の変容のチャンス .°˖✧

古代エジプトでは、季節の移り変わりを単なる外的な現象ではなく、内なる変容のきっかけと捉えていました。 特に梅雨から夏への移行期は「内側の雨季が晴れる時」と呼び、新しい自分との出会いの機会とされていました。

香りはこの変容の段階を優しくサポートします。 毎日の小さな実践が、やがて心と体の大きな変化につながっていくのを感じてください。

一滴の香りから始まる変化。 それは、あなたの中にすでにある力を目覚めさせる、小さくても確かな一歩なのです。

 

この時期特有の心と体のサインに、優しく寄り添う3つの香油をご紹介します。それぞれの香りが、あなたの「内なる雨季」を穏やかに照らし出す灯火となりますように。

アラビアンローズ ~沈みがちな心に、そっと寄り添う癒しの雫~

梅雨空のように晴れない心、理由のない不安感や涙もろさ。そんな繊細な感情の揺れに、アラビアンローズの香りが優しく寄り添います。エジプトの最高級ローズから抽出された、深く甘美な香りは、心をそっと包み込み、感情の波を穏やかに鎮めてくれます。

◆こんな梅雨の悩みに☆

  • 雨音を聞くと、なぜか気分が落ち込む
  • ささいなことで感情が揺れ動き、涙もろくなる
  • 過去の記憶が不意に蘇り、感傷的になる

◆癒しの使い方ポイント

ハートチャクラのあたりに一滴香らせ、ゆっくりと深呼吸を。特に感情が不安定だと感じる朝や、雨の日の夜に使うと、心が解きほぐされ、穏やかな気持ちで過ごせるでしょう。

◆心安らぐ体験談

「毎年梅雨時期は気分が落ち込みやすく、仕事にも集中できませんでした。アラビアンローズを使い始めてから、ふとした瞬間に香ることで心が安定して、雨の日でも穏やかに過ごせるようになりました。」(神奈川・38歳・Mさん)

🛒アラビアンローズの香油を購入する

ラムセス ~湿気とだるさに、深い安らぎと活力を~

ジメジメとした湿気で体が重く、何をしてもすっきりしない。夜も寝苦しく、朝から疲労感が抜けない…。そんな梅雨特有の体の不調には、ラムセスの香りがおすすめです。古代エジプトの偉大な王の名を冠した、深く温かみのある甘い香りは、疲れた心身を芯から癒し、深いリラックスと活力を与えてくれます。

◆こんな梅雨の悩みに☆

  • 湿気で体が重く、だるさが抜けない
  • 夜なかなか寝付けず、眠りが浅い
  • やる気はあるのに、体がついてこないと感じる

◆癒しの使い方ポイント

就寝前、首の後ろや肩まわりの空間に一滴香らせてみてください。緊張が和らぎ、心地よい眠りへと誘います。また、お風呂に数滴垂らして、ゆったりとぬるめの温度で甘い香りのアロマバスを楽しむのもおすすめです。体を芯から温めることで、湿気による不調を和らげます。

◆心安らぐ体験談

「梅雨の時期はとにかくラムセスにはまっています。入眠がかなりよく、朝から体が軽いです。日中の活動量も自然と増えました。」(大阪・47歳・Tさん)

🛒ラムセスの香油を購入する

ラー ~気圧の変化による頭の重さに、太陽のような明るさを~

雨の日は頭が重く、思考がぼんやりして集中できない。そんな気圧の変化に敏感な方には、ラーの香りが力を貸してくれるでしょう。太陽神ラーにちなんだこの香油は、明るくスパイシーな香りが特徴。梅雨の晴れ間に差し込む太陽光のように、エネルギーをチャージし、本番の夏に向けての活力の取り込みをサポートします。

◆こんな梅雨の悩みに☆

  • 暑さで体力を奪われる感じがする
  • 集中力が続かず、仕事や家事がはかどらない
  • なんとなく気分が塞ぎ込み、前向きになれない

◆癒しの使い方ポイント

朝、こめかみや手首の内側の空間に軽く香らせてみてください。頭がすっきりし、一日をシャキッとスタートできます。仕事や勉強の合間に、香りを嗅いで深呼吸するのも、集中力を取り戻すのにおすすめです。
特に夏至の日には、太陽のエネルギーと共鳴して効果が高まります。

◆心安らぐ体験談

「雨の日は決まって頭が重いです。ふとした瞬間にラーを使うようにしています。思考がクリアになり、特に気落ちしているときにやらねばならない家事への気持ちがリフレッシュされます。」(福岡・52歳・Sさん)

🛒ラーの香油を購入する

✧˖°. 梅雨を心地よく過ごす 〜3つの香りの養生法〜 .°˖✧

古代エジプトの知恵を活かした、梅雨の時期に取り入れたい香りの養生法をご紹介します。日々の小さな習慣が、心と体のバランスを整え、梅雨の時期を穏やかに過ごすための力となります。



今月のおすすめの香油を使いながら紹介させていただきましたが、使う香りはあなたの好きな香りでも大丈夫です。
あなたの直観に響く香りの力を借りて、元気な時の自分、落ち着いているときの自分を取り戻してみて下さい。

【1. :目覚めの香りで、内なる空模様を整える】

実践法:
目覚めたら、まず窓を開けて深呼吸。着替える際にはラーを軽く香らせ、「今日も穏やかな一日でありますように」と心で唱えます。

メンタルの変化:
雨の日の朝特有の気分の重さが和らぎ、まずは穏やかな気持ちで一日をスタートできます。感情の波が穏やかになり、物事を冷静に捉えられるようになります。

心の動きにも:
「また雨か…」という憂鬱から、「雨の音も心地よいな」と感じる心の余裕へ。天候に左右されない、内側からの安定感が育まれます。

【2. :リフレッシュの香りで、心と体に活力をチャージ】

実践法:
仕事や家事の合間、少し疲れを感じたら、ラムセスの香油を。手首の内側に少量なじませ、香りを嗅ぎながら3回深呼吸します。「私はリフレッシュし、エネルギーに満たされる」とアファメーションを。

メンタルの変化:
どんよりとした気分や体の重だるさをまずは解放します。午後からの活動に必要な集中力と活力が戻れば、思考もクリアになり、夜までの時間への踏ん張りに。

心の動きにも:
「もう疲れた…」というネガティブな思考から、「よし、もう一頑張りしよう」という前向きな意欲へ。小さな達成感を積み重ねることで、自己肯定感も高まります。

【3. :鎮静の香りで、心と体を深い休息へ】

実践法:
就寝30分前、アラビアンローズの香油を寝室に優しく香らせます。目を閉じ、今日の出来事を穏やかに振り返ってみてください。「今日も一日すべてにありがとう。」と心の中で唱えます。

メンタルの変化:
一日の緊張や興奮が鎮まり、心が穏やかな状態へと移行します。心配事や考えすぎから解放され、質の高い眠りへと自然に誘われます。

心の動きにも:
「あれもこれもできなかった…」という後悔から、「今日もよく頑張った。明日はきっと良い日になる」という自己受容と希望へ。心穏やかに一日を終え、新しい朝を迎えられます。


✧˖°. あなただけの「内なる雨季」を晴らすために .°˖✧

「このジメジメした感じ、私に合う香油はどれだろう?」
「もっと穏やかに梅雨を過ごしたいけど、どうすればいいかわからない…」

そんなお一人おひとりの「内なる雨季」に寄り添うために、'iraadaでは今のあなたの魂にあわせた最適な香油を見繕います。

あなたの現在の心と魂の状態や、世界とのつながりやエネルギーを丁寧にリーディングし、今のあなたに最も必要な香油を選び抜いてお届けします。
鑑定書にはあなたの魂が求めるメッセージや指針も記させていただきます。

特に梅雨のように心身が揺らぎやすい時期こそ、パーソナルな香りのサポートがあなたの大きな力となることを祈っております。

鑑定プランについては[こちら]から

✧˖°. おわりに .°˖✧

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

梅雨は、自然界が潤いを得て、次なる季節への準備をする大切な期間。私たちにとっても、内面を見つめ、心と体を養生する良い機会なのかもしれません。

'iraadaの香油が、あなたの「内なる雨季」に優しく光を灯し、穏やかで心地よい毎日へと導く一助となれば幸いです。

一滴の香りがもたらす癒しの力で、この梅雨の時期を健やかにお過ごしください。

-Always with ‘iraada-

Profile

魂鑑定士・ヒーラー講師として長年活動し、1万人以上の方々の魂の成長と変容をサポートさせていただきました。
そして世界を巡る旅先で運命的に出会ったエジプト香油。
その古代の叡智が凝縮された香りは、私たちの内なる神聖さに触れ、自然や精神性を尊ぶ日本人の繊細な魂の周波数と深く共鳴すると確信しています。

香りは、目に見えないエネルギーの世界への扉を開く鍵。
'iraadaの香油を通して、宇宙のエネルギーと調和し、あなたの中に眠る無限の可能性や愛、美しさが花開く…その聖なるきっかけをお届けすることが私の使命です。
このブログが、あなたの魂の開花の一助となれば幸いです。

シェア Twitter Pinterest
ブログへ戻る